猫は気ままないきものと言われていますが、飼い主としてはストレスなく快適に過ごしてもらいたいところですよね。そのためにはエサを食べやすくしてあげたり、寝床を用意してあげたりと意外にすること・用意することは多くなります。 そこでここでは猫を飼っている家庭で実際に使ってみて良かったというアイテム達をご紹介します。
魚のろ過メーカーGEXの猫用水飲み循環器です。フィルターを通して水を循環させ、キレイな飲み水を保ちます。モーター音も気になりません。ACアダプタからの電源です。
隠れ家・爪とぎ付き柱・ネズミのおもちゃがたくさん付いており、猫大喜びのキャットタワーです。 子猫やシニア猫にも安全の角丸仕様です。
釣り竿の先のテグスに鳥の羽でできたおもちゃがぶら下がっており、竿を振るだけでふわふわと猫の狩り本能を掻き立てます。 羽のおもちゃは全部で3つ付いていますので、使い古しても替えがあり安心です。
金属アレルギー持ちの猫でも安心な陶器製。 ごみや埃は下のタンク部分に流れていくので、いつでも新鮮・キレイな水を飲ませてあげることが出来ます。 お掃除がしやすい、単純構造になっている点もオススメです。
避妊後の雌猫をサポートするための食事用法食です。下部尿路の健康維持と体重維持をサポートするように配合してあるのでオススメです。
運動量が少ない室内猫用のカロリー抑え目の餌です。猫の糞の匂いも減りました。大量に入っているのでコスパいいです。ただ、袋の口にジッパーがないので密閉クリップなどで止める必要があります。
縁があるので猫が揺れても安全なハンモックです。 6kgまで乗れますので、一般的な猫全てに対応しています。 優しいコットン100%素材です。
簡単に組み立てができる、可愛いハウス型の爪とぎです。 爪とぎの後のゴミが散乱しないので、とても便利。 中でお昼寝をすることも可能。 興味を惹きつけるキャットニップも付いています。
砂の交換不要、なのにお掃除は2週間に1度で大丈夫。 独自の抗菌消臭作用のある固形状のサンドが、尿により粉末状になり、下部のトレーに溜まります。 この粉末を捨ててサンドが減っていたら補充をすれば、処理完了です。
猫草をおうちで育てられます。おうちで栽培するので新鮮な猫草を与えられます。種をまいて10日ほどで育ちます。葉っぱが10センチくらいになったら食べごろです。
猫は小さい丸い穴に入るのが大好きです。中にはいて転がったり走ったりして遊びます。薄めの生地なのに爪で破れることなく遊べます。水洗いもできます。
猫の砂かけ行為もフードカバーがしっかりガードしてくれて、砂の飛び散りを防いでくれます。 持ち手付きで移動がしやすく、度々の水洗いも楽に行えます。
猫の尿結石の療養に使われる餌です。獣医さんに受診してから、指示で与えます。薬を飲ませて、このエサを与えると尿結石が治っていきます。療養食ですが、味は良く、食べてくれます。
猫の好物のまぐろなど数種の具材をブレンド。 さらに毛玉の排出を促す食物繊維が入っており、便と一緒に排出され、毛球症を防ぎます。 美味しく食べて、手軽に毛球症予防ができるキャットフードです。
猫のストレス発散にうってつけ。 またたびが入っているので、興奮してたくさん蹴ってくれます。 丈夫な縫製になっているので、多少乱暴に扱っても大丈夫。 ぬいぐるみを抱きしめている姿も、可愛く癒されます。
猫が自分でアーチ状になっているグルーミングブラシに通って自分で毛並みを整えます。底にまたたび粉をつけられるので猫が寄ってきて、体をスリスリしています。
猫が乗ってもしっかり安定しているので、安心して使用できるソファ型の爪とぎです。 ソファの上に乗ってくつろぐ猫の姿はもちろん、本体もとっても可愛くて癒されます。 本体の顔パーツはシールになっているので、お好みで貼ることが出来ます。
段ボール素材でできていて爪とぎができるようになっています。また円になって高さがあるので、猫の休み場所にもなっています。くぼんでいるのでそこにジャストフィットするみたいです。
本物の草の猫じゃらしのようです。棒が針金でできているので、しなり、動きがよくて猫が食いついてくれます。先端部分がとれることがあるので、そこだけ固定しておくと長持ちします。
暑い夏も、この猫鍋があれば大丈夫。 放熱効果の高いアルミを使用しているのでクールダウンにもってこいです。 可愛いデザインと確かな効果で、猫はメロメロになっちゃいます。 そんな猫の姿に、飼い主さんも癒される事間違いなしです。
換毛期の短毛猫用ブラシです。ブラシで優しく体をなでるだけで、換毛がブラシについてきます。ブラシのボタンを押すと毛が離れます。部屋の掃除がだいぶ楽になりました。
抗菌フィルター内の抗菌活性炭が、水道水に含まれるカルキ臭を吸着してくれます。 埃や食べかすなどの汚れも、ろ過によって取り除かれます。 いつでもキレイな水が循環し続けるので、猫にも安心してお水を飲んでもらえますね。
手前の網のおかげで猫砂の飛び散りが少なくなりました。カバーがついているので砂を掻いても飛び出さないです。ふたの上部分には消臭剤が入れられるようになっています。
思いきり伸びながら爪とぎが出来て、猫大喜び。 削りかすが出にくく、折りたたみが可能な構造となっています。 またたびが付属されているので、興味を示してもらいたいときに使ってみましょう。
強力な消臭・抗菌シートとサンドは、部屋中に尿が臭おうことなく1週間の連続使用ができます。 シートが白いので猫の尿をよく確認できるため、健康状態をチェックすることができます。
幅88cm高さ170cmの大型のキャットタワーです。4段からなるタワーで2つ穴の開いたボックスがあります。上りやすい階段があります。各階がつながっているのであまり揺れることがないです。
尿結石の治療中の猫のえさです。血尿などの症状が出たら獣医さんに診てもらってから与えます。これを与えたから治るというわけではないので注意が必要です。
子猫のおしっこの臭いを強力消臭するチップがついてくるトイレセットです。 消臭効果はなんと約1週間持続します。 これ一つあれば、もう臭いの心配はありません。 コンパクトサイズだから邪魔にならず、ケージにも入れられます。
壁で爪とぎをしたがる猫にぴったりです。猫の高さにちょうど良いです。削りかすもさほど気になりません。また、段ボール素材の爪とぎですが、思ったよりも硬くて長持ちします。
固めの段ボール素材でゴミもさほど出ません。使い捨てでコスパがよくて何度でも変えてあげられます。捨てるときはへし折ってポイと、簡単です。
円柱状になっている段ボール製の爪とぎです。高さが50cmくらいあるので立ってガシガシ磨いています。上には猫じゃらしもついています。土台がしっかりして倒れることはないです。
先端が丸くなっているので、柔らかく猫の体をマッサージできます。あまり抜け毛はとれませんが、猫のグルーミングにぴったりです。猫が気持ちよさそうにしています。
ポリ素材の布は丈夫で爪で穴が開いたりさけたりしないです。たくさんの猫があそべるように仕掛けがあります。パイプで組むので安定してかつ、軽くて持ち運び便利です。
ベッドとしても大活躍してくれる爪とぎです。 段ボール製ながらもしっかりとした作りで、長く使うことが出来ます。 爪をといだ後のカスも出にくく、お掃除も楽になるので嬉しいですね。
トンボ型のねこじゃらしです。羽がセロファンでかしゃかしゃという音が鳴ります。羽の揺れるのと音で猫が飛びついてきます。ただ、飛びかかられると壊れますので注意が必要です。
デオトイレとセットして使います。1週間分のおしっこを吸い取ってくれます。1週間取り換えしなくてもいいです。臭いは気にならないほどです。お財布にも優しいです。
シリコン製のブラシでやさしく猫の体をブラッシングするとたくさんの抜け毛が取り除けます。マッサージするようにブラシをかけると猫がとても喜びます。
シリコンゴムなので固くなく、猫に程よいマッサージをしながら、猫の抜け毛が取れます。猫も気持ちがいいみたいでうっとりしています。長い毛の種の猫にも使えます。
コンセントにつないで使用します。電気代は1日約1.7円です。水を循環しながらフィルターを通して水を清潔に保ちます。部屋の角におけます。水が流れているので飲みやすくなっています。
キャットフードの黒缶をパロッた猫の爪とぎです。円形で内側につめとぎができるようになっています。そのまま入って猫用のベットにもなります。入っている姿が愛らしいです。
カシャカシャ鳴りながらセロハンのとんぼみたいなのが3つ動きまわります。びょーんと針金も揺れるので食いつきが違います。猫が目の色を変えて飛んできます。
またたびの粉付き段ボールの猫の爪とぎです。両面使えて、3個パックなのでコスパがいいです。段ボールの目が細かいので爪とぎがしやすくて、お気に入りです。
ひもの長さが調節できる猫じゃらしです。1メートルくらいまで伸びます。床に転がして、ネズミのように走らせたり、短くしてジャンプさせたりと楽しんでいます。つぶれても繭なので戻せます。
ねこの爪切り時に目を隠すことで暴れることを軽減できます。猫の顔全体に覆います。かぶっている間はおとなしくなるので素早く爪を切ります。
なめさせ方法は工夫が必要な猫もいますが、効果は抜群です。病院に行くこともなくがっつりと毛玉が出てきます。便秘症の猫にも効果があります。