寒い冬に使いたいグッズ9選。身体を芯から温めよう
今回は寒い冬にオススメなグッズのご紹介です。 温かい飲み物を作れるグッズや、体の芯から温めてくれるグッズなどを集めました。 体調を崩しがちな冬もこれらのグッズで乗り越えましょう。
- 1
足から全身を温める足湯グッズ
脚温器 ぽかぽか足湯
買って良かった!
ここがオススメ!
こちらは電動の脚温器で、入れた足をほかほかと暖めることのできる足湯のようなグッズです。
本物の足湯ではないので横にして使うことも可能で、リモコンを使えばタイマーや強弱も自由に設定することができます。 - 2
冬の乾燥対策に使える加湿器
Aglaia 超音波式 加湿器 アロマディフューザー アロマランプ 7色変換LED付き ガラスカバー 100ml BE-A4(ホワイト)
買って良かった!
毎年冬になると部屋の中の乾燥がひどくて、朝起きると喉や唇がカラカラになっていたり、肌のカサカサ具合も酷いものがありました。霧吹きやボールに水を張ったり、濡れタオルを干してみたりしていましたが、どれも一時しのぎで十分な潤いを得ることが出来ませんでした。そこでこちらの加湿器を買ってみましたが、まず...
(口コミの続きを読む)ここがオススメ!
肌や喉が乾燥しやすい季節の冬には、加湿器があると便利です。
こちらの加湿器はLED付きとなっており、アロマディフューザーとしても使える多機能なグッズです。 - 3
蓄熱式のエコな湯たんぽ
蓄熱式フットウォーマーnuku2 コリラックマ EW-1334KK
買って良かった!
末端冷え性の私は、足が冷たくなるのが辛くてフットウォーマーを探しており、これを購入しました。 充電式で蓄熱でき、布団に入れて寝ると、ぽっかぽかでぐっすり眠れます。何度もあたためて使えるし、節約にもなってオススメです。 あったかい季節になってきたら、湯たんぽを外してカバーだけにして足をつっこ...
(口コミの続きを読む)ここがオススメ!
こちらは蓄熱式で、充電しておけば長時間布団の中を温めてくれる湯たんぽです。
生地の肌触りがよく、コリラックマのかわいいデザインなので子ども用にも最適です。 - 4
エコでかわいいデザインの湯たんぽ
蓄熱式エコ湯たんぽnuku2 らいおん EW-1332LN
買って良かった!
お母さん、自分共に冷え性なために、冬場はいつも寝るとき靴下を履いて寝たり、古い湯たんぽでいちいちお湯を沸かして足元に置いて寝たりしていましたが、素材上低温火傷をしたりすることが多々あり、お母さんはあまり使っていませんでした。そして手間なく使えてずっと使っていけるゆたんぽはないかなと探したところ...
(口コミの続きを読む)ここがオススメ!
こちらも蓄熱式で環境にも家計にも優しい湯たんぽになっており、かわいいデザインのおかげで毎日楽しく使うことができます。
低温やけどの心配もなく、使う時はコードも不要なので、どんな場面にも使うことができます。 - 5
冷えやすい赤ちゃんのレッグウォーマーに
オーガニックコットン くまレッグウォーマー:くまさんの顔がちょうど膝にフィット!
買って良かった!
レッグウォーマーは一年中使いました、冬はもちろん夏の冷房がきつい場所では必ず履かせました、膝にちょうどくまさんがきてかわいいです、色も派手だったり柄があれと服と合わせにくかったりしますが、このレッグウォーマーは何とでも合うのでよく使っていました。寒い時も使えますが虫に刺されないよう履かせたり、...
(口コミの続きを読む)ここがオススメ!
こちらは赤ちゃん用のレッグウォーマーです。
ひざの部分にくまさんの顔が来るようになっていて、かわいらしいデザインにほっこり。冷房対策や怪我の防止にも役立つグッズです。 - 6
冬でもおいしく簡単にご飯を炊ける
LeafIn 米研ぎ棒 米トギーナ 手を濡らさず美味しいご飯が炊ける米とぎ棒 水切り板付き ホワイト
買って良かった!
実家を出てから初めて自炊をし、ご飯を炊く家庭の米研ぎ、水切りがかなり難しいものだと感じました。特に冬場の冷たい水で米を研ぐのはとても辛いですよね。また、米研ぎ汁を流す際に指の隙間からポロポロと飛び出ていくお米達にもイライラさせられました。 そんな悩みを同時に解消するアイテムがこちらです。先端部...
(口コミの続きを読む)ここがオススメ!
こちらは手を濡らさずにご飯を洗うことができる米とぎ棒です。
本体部分にはザルの役目を果たす部分もあり、米粒が流れてしまうことや飛び散ってしまうことを防げます。
なにより冷たい水から開放されるのがうれしいポイント。 - 7
冬のスープや飲み物に
ティファール 電気ケトル 「ジャスティン プラス」 シンプルモデル カカオブラック 1.2L KO3408JP
買って良かった!
購入以前は、料理をする時鍋やフライパンなどへ水を入れてから沸かしていましたが、 この商品を購入後は沸騰したお湯から調理をするため、ガス代や調理時間が節約できました。 この商品は、お湯がすぐに沸騰するため冬場など特に重宝します。 プロパンガスのため、ガス代が高いので冬場などは結構な料金になってし...
(口コミの続きを読む)ここがオススメ!
こちらの電気ケトルは、スイッチを入れれば数分で沸騰したお湯を作れるグッズです。
あっという間にお湯が沸くので、温かいスープやコーヒーなどを飲みたい冬にピッタリ。
デザインもシンプルで邪魔になりません。 - 8
座席があっという間に暖まる
COM-SHOT 【2段階調整】 ホットカーシート 12V ヒーター内蔵 MI-HT-SEAT-1
買って良かった!
冬に、車の運転中にこのカバーを使うとお尻が温かくなります。車の暖房と違って、体を直接温めてくれます。それまで車の中が温まるまで寒さを我慢していましたが、これで2分程度で温まります。その温かさも強と弱の2段階あって、強ですと熱くなりすぎる位パワーがあります。ですので、最初は強にしておいて、途中で...
(口コミの続きを読む)ここがオススメ!
車のシートに設置し、シガーソケットに端子を接続するだけで、エアコンよりも早く体を暖めてくれるシートです。
設置は簡単で目立つこともなく、寒くて辛い朝の通勤に大活躍してくれますよ。 - 9
冬の乾燥にピッタリのクリーム
ニベア クリーム 大缶 169g
買って良かった!
元々冬場は肌荒れしていたのですが、娘のおむつ交換や食事の世話など何かする度に頻繁に手を洗っていたので手荒れがひどくなり、購入しました。 この商品は肌にしっかり塗り込むような感触のハンドクリームです。塗った直後はペタペタした感じが残りますが、その分しっとり感がしっかり有ります。 昼間は薄く、...
(口コミの続きを読む)ここがオススメ!
昔から定評のあるニベアクリームです。特に冬の乾燥肌対策にオススメで、たっぷり入った大缶はひと冬しのぐために丁度いい容量になっています。
顔や体、手先の乾燥などにも使えます。
寒い冬に使いたいオススメのグッズたちをご紹介しました。寒く、乾燥する季節にピッタリなグッズばかりですし、暖房代やエアコン代を浮かせることもできます。 口コミを参考にぜひ試してみてくださいね。
まとめPick up
- 赤ちゃんの保湿に役立つおすすめグッズ8選【2020】赤ちゃんのデリケートな肌に優しい保湿クリームやベビーローション
- 猫のケアに買ってあげたいグッズ8選
- サイクロン型掃除機のオススメ9選
- 生後9ヶ月の赤ちゃんがいる家庭にオススメなグッズ8選
- 2020夏にあると便利なオススメなグッズ12選!蒸し暑い夏を快適に過ごすためのグッズ達
- 犬のしつけに役立つグッズ9選。しつけを楽にしっかりしよう
- 部屋の臭いを一気に消臭!消臭グッズ12選
- 歯磨きに役立つオススメグッズ 4選
- 【シャーペンおすすめ12選2020】買って最高だった最新シャーペンを一挙公開
- お風呂掃除が捗る!浴室掃除グッズ14選
- あると便利な家電8選【2020】生活を便利にしてくれる家電たち!一人暮らしから家庭生活まで
- 部屋掃除に評判が高い便利グッズ10選【2020】部屋を毎日キレイにしよう
寒さを改善できる。私は冷え性で悩んでいました。冬はもちろん、夏でも足だけ冷えてしまいえたくなります。なので分厚い靴下を重ねばきしないとなにもはかどりません。しかし、これを購入し足だけではなく身体全体暖かくポカポカにしてくれます。座っているときはもちろん、寝てるときも家事をしながらでも使用できる...
(口コミの続きを読む)