入浴時に使いたいオススメグッズ9選。お風呂をリラックスタイムにしよう
毎日仕事がある私たちにとって、入浴は随一のリラックス法です。 そんな入浴時には、こだわりのグッズを使いたいですよね。 今回は、そんな入浴の際にオススメのグッズたちを口コミとともにご紹介します。
- 1
無印良品のミルクの香り入浴剤
無印良品 薬用入浴剤・ミルクの香り(詰替用) (新)380g・スプーン付 日本製
買って良かった!
ここがオススメ!
ミルクの香りが特徴の入浴剤の中でも、特に良い香りなのがこちらの無印良品の製品です。
保温効果も高く、体の芯から温めてくれますよ。
スプーン付きで大容量。コストパフォーマンスも良好な入浴剤です。 - 2
爽やかな香りのバスソルト
無印良品 6種のフラワーエキスバスソルト・レモングラスの香り(詰替用) 380g 日本製
買って良かった!
私は最近、入浴剤をよく探しています。この入浴剤は夏に使うと良いとおもいます。塩をベースにした入浴剤ですが、これほどさっぱりした香りはないと思います。レモングラスというから、かなり酸っぱい香りだと思っていたのですが、酸っぱいというよりさっぱりと言うのが正しいと思います。私は間違えて冬につかってし...
(口コミの続きを読む)ここがオススメ!
こちらはレモングラスの香りを楽しめるバスソルトです。爽やかな色でお湯全体が彩られるので、目でも鼻でも楽しめる入浴剤になっています。
高品質で低価格な、無印良品ブランドである点も魅力のひとつです・ - 3
疲れを癒やすバスピロー
aisen 半身浴 バスピロー P BH617
買って良かった!
忙しい子育てで唯一ホッとできるのが子供が寝た後のお風呂です。 本などを持ち込んで半身浴で1時間以上ゆっくり浸かるのが好きなので、より癒しのバスタイムを求めてこのバスピローを買ったのですが、期待していた以上に使い心地が良いです。 肩と首に優しくフィットする感じがあまりに気持ちよくて、お風呂の...
(口コミの続きを読む)ここがオススメ!
こちらはお風呂の中で使える枕です。
程よくフィットするクッションになっているので、一段上のリラックス効果を体験できます。
気持ち良いからとバスタブの中で眠ってしまわないように注意が必要です。 - 4
マッサージに最適なかっさプレート
コジット カッサリフトプレート
買って良かった!
この商品を購入する前は、100均一で購入したプラスチック製の「かっさ」を使用していたのですが、肌への滑りが悪く使いにくかったのですが、こちらの商品は、陶器製のものなので使い心地もなめらかです。 お風呂で、半身浴をしながらリンパの流れに沿ってマッサージをしています。 顔のむくみがなくなるので...
(口コミの続きを読む)ここがオススメ!
お風呂の中でのマッサージに適したかっさプレートです。
エステでも使用されている、国産の高品質な磁器製で、顔のラインに沿ってリンパのマッサージができます。
半身浴しながらのマッサージにどうぞ。 - 5
詰め替えパックをそのまま吊り下げるポンプ
詰め替えそのまま PP-1(ポンプ) オレンジ
買って良かった!
吊して使うタイプのシャンプー用のポンプなので、お風呂場の足元にポンプを置かずに済むようになりました。 それに伴い、足元にぬめるものがなくなったため、掃除が楽になると同時に、浴室も広くなりました。 詰め替える手間がないのはもちろん、詰め替え時にポンプを洗ったりする必要もなく、空気が入らないた...
(口コミの続きを読む)ここがオススメ!
シャンプーやボディソープで気になるのは、ボトルの底面の汚れですよね。
せっかくのリラックスタイムですから、気持ちよくシャンプーしたいもの。
そんな時にこちらの詰め替えパックをそのまま吊り下げることのできるグッズを使えば、衛生的で香りを最後まで楽しんでつかうことが可能になります。 - 6
壁にくっつける石鹸ホルダー
サクション 石けんホルダー
買って良かった!
今までは普通の置き型タイプのものを使用していたのですが、水が溜まって石鹸がふやけたり、石鹸カスがこびりついてしまいなかなか落ちないことを悩んでいました。 この商品は好きな場所に貼り付けることができるので、使い勝手も良くなり、棚や床が汚れる心配もありません。 お風呂から出る際軽くシャワーで流すだ...
(口コミの続きを読む)ここがオススメ!
こちらは好きな場所に取り付けることができ、吸盤に石鹸をくっつけて固定できるグッズになっています。
プラスチックなどの台に直接置く必要がなくなるので、衛生的で掃除も簡単になりますよ。 - 7
天然素材で作られた石鹸
オリーブとローレルの石鹸(ノーマル)2個セット
買って良かった!
以前は市販の入浴用の石鹸を使用していましたが、私の息子がアトピー性皮膚炎になった事がきっかけで「アレッポの石鹸」を使用をするようになりました。「アレッポの石鹸」は添加物等の成分は使用をしていなくナチュラル成分で赤ちゃんから使用できて安心して使用が出来ると思い試しに購入を致しました。ナチュラル成...
(口コミの続きを読む)ここがオススメ!
オリーブとローレルで作られた天然素材の石鹸です。職人が手作りで作っている石鹸で、乾燥肌や敏感肌にも優しい成分になっています。
洗顔や全身用にももちろん、シャンプーの代わりとしても活躍してくれる石鹸です。 - 8
取付簡単なコーナーラック
コーナーバスラック お風呂 突っ張り 収納 浴室 4段
買って良かった!
我が家には赤ちゃんが居ます。手に取れるモノはだいたい食べてしまいます。浴室でも同じ行動をするので高い所にシャンプー等起きたいと考えました。浴室のコーナーに入浴グッズを纏められ、尚且つ狙い通りに高い所に品物が片付けられます。4段あるので家族1人1人の入浴グッズを置く事が出来ました。又ラックを支え...
(口コミの続きを読む)ここがオススメ!
物が増えてしまいがちな浴槽には、衛生的な収納があると便利ですよね。
こちらのコーナーラックは床と天井でつっぱり棒を張るので、頑丈で設置場所も選ばないことがポイントです。
高さも調節できるので、子供用や大人用を分けて収納することも可能です。 - 9
手元のボタンで簡単に節水
三栄水栓 SANEI 節水ストップシャワーヘッド PS323-81XA-MW2 家事用品 バス 洗面
買って良かった!
20年前、マイホームを購入し、当時から使っているユニットバスに付属しているシャワーですが、最近一つ一つの目がつまりだし、ボタボタと垂れるような始末で、アマゾンで見つけたこのシャワーヘッドに交換することにしました。以前は手首に力を入れて、シャワーを出したり止めたりしていましたが、このシャワーヘッ...
(口コミの続きを読む)ここがオススメ!
シャワーヘッドにボタンがあることで、水栓の開閉を簡単にできるようになるグッズです。
シャワーの穴も小さく節水効果が期待でき、少ない水でしっかりとあたたまることが可能になりますよ。
入浴剤や収納グッズなど、快適な入浴タイムに役立つ便利グッズをご紹介しました。 スッキリとした衛生的なバスルームで、気持ちのよいリラックスタイムを楽しみましょう。
まとめPick up
- 料理の時短に役立つグッズ6選!毎日のちょっとした手間をなくして効率化
- 【オーブンレンジ5選】高性能から手軽に使える最新オーブンレンジまで
- 【オススメ洗濯機】皆の評判が高い最新洗濯機6選
- 部屋の臭いを一気に消臭!消臭グッズ12選
- 寒い冬に使いたいグッズ9選。身体を芯から温めよう
- 2020夏にあると便利なオススメなグッズ12選!蒸し暑い夏を快適に過ごすためのグッズ達
- 犬のしつけに役立つグッズ9選。しつけを楽にしっかりしよう
- 部屋の臭いを一気に消臭!消臭グッズ12選
- 【シャーペンおすすめ12選2020】買って最高だった最新シャーペンを一挙公開
- お風呂掃除が捗る!浴室掃除グッズ14選
- あると便利な家電8選【2020】生活を便利にしてくれる家電たち!一人暮らしから家庭生活まで
- 部屋掃除に評判が高い便利グッズ10選【2020】部屋を毎日キレイにしよう
入浴剤の中でも、ミルクの香りがするものはいくつかあります。でも、このように強く、ミルクのいい香りを表現した入浴剤はほかには無いと思います。お湯に入れた瞬間にほわっとミルクの良い匂いが充満します。これを使ってお風呂に入ると、本当に癒されます。体をあたためるだけでなく、保湿効果も高いようです。そし...
(口コミの続きを読む)